MAセミナー

主 催:一般社団法人 日本グラフィックサービス工業会 業態進化委員会 

テーマ:「勘と経験」からの脱却!

    売上を生む印刷営業のためのマーケティングオートメーション入門

日 時:10月22日(水) 13:10~14:10 (オンライン開催)

講 師:クラウドサーカス株式会社 海老沢 喬大 氏、

    株式会社木戸製本所 代表取締役 木戸 敏雄 氏

参加者:印刷業界関係者 約100名

 

業態進化委員会で2年越しで取り組んで来たマーケティングオートメーション。本セミナーは、他社との差別化の難しさや、デジタル化に伴う従来の印刷需要の減少という、印刷業界が直面する二重の課題解決を目指し、「勘と経験」からの脱却と「顧客行動データ活用」による営業体制の強化をテーマに開催されました。 

クラウドサーカス株式会社の海老沢氏を講師に迎え、マーケティングオートメーション(MA)の具体的な活用方法を解説していただきました。Webサイトでの顧客の行動を捕捉・分析し、見込み客の「興味度合い」を正確に可視化することで、アプローチすべきターゲットや優先順位を明確化するデジタルマーケティングの重要性を強調しました。

これにより、営業マン個人の属人的なスキルに依存せず、小規模な体制でも継続的に成果を生み出す再現性のある仕組みが構築可能であることを示しました。 

また、当委員会メンバーでこのセミナーに向けMAを実際に導入・運用し始めた、株式会社木戸製本所の木戸氏が、導入の背景、実際の運用フロー、そして「初めてでも成果につながる」実践事例を分かりやすく共有。 質疑応答を含めた1時間のセッションを通じて、「Web活用に興味はあるが何から始めれば良いか分からない」「ミニマムに始められる施策を知りたい」といった参加者の具体的な悩みに応え、明日から実践できる具体的なヒントと顧客行動データ活用型の営業体制構築に向けた明確な道筋が示され、デジタルシフトへの大きな一歩を踏み出すきっかけとなる高い価値を提供しました。